20170221

履き込んで増す魅力


すっかり2月も半ばを過ぎておりました。
お久しぶりのblogとなります。

今回のご紹介は

かれこれ半年以上ほぼ毎日
履き込みに履き込んだ状態の




出かけたり、コンビニ行ったり、旅行したり、
自転車のスタンド蹴ったり、フリスビーしたり、
そこはスニーカーだと思う、な場面でも
半年以上ほぼ毎日履いていると
さすがに傷や汚れが気になりだします。

靴クリームでパパアーッとお手入れすると
つやつや
傷も汚れも飛んでいきました。
お手入れ簡単。

しっかり、みっちりと
程よくオイルの含んだ革でお作りしているので
なかなかのタフさです。




履き初めは
切りっぱなしのキリッとしたベルト
履いてくと
切りっぱなし特有の外巻きカール
可愛らしくなってきました。

それとこのベルトの革の魅力
経年変化による質感と色味の美しさ。
手入れなしの放ったらかしで
なんとも
いい表情になりました。


かかとの減りが、気になりますが、
まだまだまだまだ
履き続けようと思います。

※本当は、かかとに積み上げている2枚目の革が減る前に、お近くのお修理屋さんで、トップリフト(一番下のかかとの革)の交換をお進め致します。


20161217

受注会のお知らせ



お知らせです。

既成ラインをスタートしてから
大阪では初の受注会を開催します。

2016年12月24日(土)〜27日(火)
12:00〜20:00

今回はベルトパンプスとホールカットに加え、
新作も数点出展を予定しております。

会場は梅田にあるTHE  COMMON  PLACE
1階はTHE PLACEというレストランがある建物の2階です。




すぐ近くのスカイビルでは、
ドイツ・クリスマスマーケットが25日まで開催しているので、
合わせてお立ち寄り頂ければ、嬉しいです。

20161212

「クールでクリエイティブな大阪のおみやげをどーんと100個集めた本」に
DELMONACOの靴をご掲載頂きました、
惹き付けられるモノ満載の一冊です、
是非ご覧下さい。



■ instagram